携帯サイト  QRコード
  

富士市 初詣情報

(2015-12-29 16:00)

■富士毘沙門天妙法寺

「毘沙門さん」の名称で親しまれている富士毘沙門天妙法寺=今井=では、31日の夜、参拝客が除夜の鐘を打ち鳴らすことができる。希望者には午後11時過ぎに整理券を配布する。年頭の祈とうは31日午後11時以降、元旦は午前7時から受け付ける。

■富知六所浅間神社

「三日市の浅間さん」の名で親しまれている富知六所浅間神社=浅間本町=では、31日の午後4時から1年の厄を払う大祓(おおはらい)式とお札焼納式を実施。元日は午前0時の太鼓を合図に初参りが始まり、甘酒が振る舞われる。2日は午前10時から居合道抜刀術、午後0時半からはしご乗りと木遣(や)りの奉納を予定している。とん汁も振る舞う(無くなり次第終了)。

■米之宮浅間神社

米之宮浅間神社=本市場=では、31日の午後9時から大祓式を行い、元日午前0時から甘酒を振る舞う。2日は奉納行事として、午前9時半から竹友会、岳心流吟友会による尺八・詩吟朗詠、10時から古武道演武、11時から富士若鳶(とび)会、気組、富士木遣り愛好会、青柳会による木遣り・はしご乗りが行われる。3日は午前10時から富士市弓道協会による巻藁(わら)礼射、午前11時から甲子囃子(きのえねばやし)一番會(かい)によるおはやし、正午からは紅葉台木曽馬牧場による馬弓神事を予定している。

■日吉浅間神社

富士山東泉院の歴史を秘めた日吉浅間神社=今泉=では、初参りに先立ち31日午後11時半ごろから甘酒を振る舞い、篝火(かがりび)で新年の幸福を祈願する。先着300人に「お年玉」として干支(えと)にちなんだ縁起物を進呈。

 

▲ ページトップへ

 

 

PR

 

■ fuji-news.net に掲載の記事 -写真などの無断転載を禁じます  Copyright(C)2003-2015 Fuji News All Rights Reserved.